日立 integral-F

日立integral-F

新品ビジネスフォン

この記事では、おすすめ新品ビジネスフォンとして、株式会社日立製作所のHITACHI integral-Fを紹介します。

integral-Fはビジネスフォンとして必要とされる機能をしっかり搭載し、同時にシンプルであること、わかりやすさ、使い勝手の良さを追求した機種です。デザインの良さにも定評があり、まずデザインをみてintegral-Fに興味を持たれたというユーザーの方も少なくありません。2013年にグッドデザイン賞を受賞しています。

発売から5年が経過していますが、今もなお新品ビジネスフォンとして根強い人気を誇るintegral-Fの魅力を徹底解説いたします。

1、日立integral-Fの特徴

日立 integral-F

おすすめ新品ビジネスフォン(ビジネスホン)のintegral-Fの主な特徴について説明します。

Integral-Fとは

integral-Fは株式会社日立製作所から2013年5月に発売されたビジネスフォンです。

integral-FのFには3つのFから始まるコンセプトを表しています。

  • Friendly(フレンドリー)
  • 使いやすさへのこだわりをカタチに

  • Fit(フィット)
  • さまざまな状況に多彩な機能で対応

  • Flexible(フレキシブル)
  • 柔軟なシステム連携でさらに便利に

拡張性十分

integral-Fは中小企業向けのビジネスフォンですが、収容回線数は168回線。100名規模の企業まで対応可能なので、拡張性もしっかり備わっています。

また電話帳登録10,000件、着信履歴5,000件、着信拒否2,000件まで保存可能です。

integral-Fの特徴的な機能

integral-Fには以下の特徴的な機能があります。

  • 節電モード
  • 一般的にビジネスフォンは使用していない時でも主装置から電力が送電され、電力を使用します。しかし、integral-Fは使用しないビジネスホンへの給電をストップし、省エネを実現しています。

  • Search & Call機能
  • ビジネスホンとスマートフォンの連携機能で、ビジネスホンの電話帳をスマートフォンに共有できるのがSearch & Call機能です。外出先でも連絡先が容易に検索できること、スマートフォンを紛失した際に顧客情報流出を防げることがメリットです。

  • 戻って録音機能
  • メモをしたいときや会話の内容を残しておきたいときに、電話の途中でもビジネスフォンのボタンワンタッチで、電話の開始時に遡って内容を録音できる機能です。

  • 内部アプリケーション
  • スマートフォンを内線化して、社内では内線用のビジネスホン子機として、社外では携帯電話として使用できます。

その他の便利機能

Integral-F は使いやすさいこだわっているので、便利機能も充実しています。

  • ヒアリングエイド
  • 補聴器を使用している方でも、音声を聞き取りやすいヒアリングエイド機能を搭載しています。補聴器をTモードにすると、磁気結合によって音声が聞き取りやすくなります。

  • 防水タイプのDECTコードレスフォン
  • integral-Fのコードレスフォンはビジネスフォンとして初めて防水仕様に対応しています。またポケットに収まる小型サイズで、水をよく使用する飲食店やクリニックなどで重宝されています。さらに通話到達距離が最大300mあるので、広い倉庫や大型ショッピングセンターでの使用にも適しています。

  • 簡易IVR
  • 3階層の簡易IVR機能に対応しています。

以上の機能の他、事務所のPHS対応や不審者威嚇機能、最大4台のビデオ会議など、ビジネスフォンとして必要とされる機能をしっかり備えています。

2、integral-Fの基本性能

日立 integral-F

integral-Fの基本性能について紹介します。

標準搭載機能

integral-Fに標準搭載されている機能は以下の通りです。

  • 着信拒否
  • 転送電話
  • ナンバーディスプレイ
  • ひかり電話対応
  • 留守番電話
  • 簡易IVR

便利機能

integral-Fの便利機能を紹介します。

  • 着信お待たせ機能
  • 電話帳
  • 外線間転送
  • 携帯ブラウザ連携
  • 不審者威嚇機能

3、まとめ

この記事は、おすすめ新品ビジネスフォン(ビジネスホン)として株式会社日立製作所のintegrl-Fを紹介しています。

integral-Fは、3つのF(フレンドリー、フィット、フレキシブル)をコンセプトに、特に中小企業のユーザーにとって使い勝手が良く、さまざまな機能に対応し、拡張性を備えたビジネスホンです。また、グッドデザイン賞の受賞歴もあり、洗練されたデザインに定評があります。

最大の注目は防水タイプのポケットサイズのコードレスフォンです。最大300mの通話到達距離など防水以外の機能もしっかりと備えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です